上島町立岩城小学校

創立150周年

                 令和6年度文部科学省人権教育研究指定校

令和5・6年度愛媛県人権教育研究指定校

きいき挨拶 くわく勉強 らぎら情熱

愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
 

新着-タイトルをクリックしてください-

史跡めぐり(5年生)

2022年10月21日 15時46分

総合的な学習の時間に、5年生は、地域の方に案内をしてもらいながら史跡めぐりをしました。

祥雲寺と西部八幡神社を見学しました。祥雲寺では、国指定の重要文化財である建物の歴史や造りのすばらしさを学び、観音堂の中も見せていただきました。また、県指定の天然記念物である「舟形うばめがし」を見て、その大きさに驚いていました。

西部八幡神社では、鎌倉時代から現在の場所に建つまでの歴史を学び、さらに、西日本豪雨の際に被災したこと、再建までの出来事などを教えていただきました。

実際に自分の目で見て、地域の方から話を聞いたことで、地域の歴史に大変興味を持ったようです。