行事予定

令和7年度

 10月

1() 朝会(表彰)

2() 上島町平和学習(6年)

3() 委員会活動

6() 生活習慣調べ(~10日)

7日() ハートなんでも相談員来校

8() 5時間授業

9() 陸上部壮行会(業間)

     スクールソーシャルワーカー来校

10() 一円玉募金、運動会係会(4~6年)

13() スポーツの日

14() 安全通学強調週間(~20日)

15() 陸上運動記録会(今治・越智大会)

    ※予備日16()

17() 歯科検診、クラブ活動

20() 予行演習準備

    チャレンジテスト(3・4・6年)~24

21() 予行演習(1~4校時)

22() 予行演習予備日、5時間授業

23() スクールソーシャルワーカー来校

24() 運動会準備(4~6年生)

    ※1~3年生は1320頃下校〈バス1330

26() いわぎ秋季大運動会

    ※雨天時は3時間授業後集団下校1135〈バス1140

27() 繰替休業日、運動会予備日

28() 朝会(表彰)、給食なし(弁当)

29() 挑走タイム、福祉体験(6年)⑤⑥

    ハートなんでも相談員来校

30() 避難訓練(不審者)

31() 委員会活動

 11月

1()2() 上島町文化祭

3() 文化の日

4() 朝会(校長)、対人関係ゲーム(5年)⑤

     タイピングコンテスト~11

5() 児童生徒をまもり育てる日

     挑走タイム、内科検診(6年)

6() 新入児招集13:25

7() クラブ活動

10() 愛媛県小学校陸上運動記録会(ニンジニアスタジアム)

    生活習慣調べ(~14日)

11() 岩城っ子朝会

12() 読書集会③、5時間授業

13() 学級PCTA(5年:親子健康料理教室)③④

    人権集会⑤・地域ふれあい講座(5・6年)⑥

    中学校入学前保護者説明会14:301530

    緑の募金

14() 安全通学強調週間(~20日)、緑の募金

17() 愛媛大との連携事業研究授業(算数科:月組)

    5時間授業

18() 教科等研究大会

    ※2時間授業後集団下校 950〈バス955

20() えひめいじめSTOP!デイplus

    (オンライン【6年】)14:0015:30

    第3回岩城地区学校運営協議会(岩中)18:00

21() 第3回代表委員会

23() 勤労感謝の日

24() 振替休日

25() 朝会(表彰)

26() 挑走タイム、5時間授業

27()28() 修学旅行(6年)