上島町立岩城小学校

創立150周年

                 令和6年度文部科学省人権教育研究指定校

令和5・6年度愛媛県人権教育研究指定校

きいき挨拶 くわく勉強 らぎら情熱

愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
 

新着-タイトルをクリックしてください-

生活科、算数の様子(2年生)

2021年5月21日 16時20分
2年生

2年生は、長さの学習で「紙のものさし」を使って魚の絵の長さを測る学習をしました。

目盛りをしっかり読み取ることができました。

生活科では、「生き物をそだてよう」という学習で、メダカの観察をしました。

2年生は、宇宙メダカを飼育しています。宇宙から帰ってきたメダカの子孫ということで、子どもたちの目はキラキラ。

じーっと観察し、絵と文で観察カードをかきました。

また、クロームブックも使用してみました。

自分たちでログインし、カメラで自分を撮ったり友達を撮らせてもらったり、飼っているメダカを動画で撮ったり・・・。

初めて使用しましたが、子どもたちは先生の話をよく聞き、夢中で楽しんでいました。