上島町立岩城小学校

創立150周年

                 令和6年度文部科学省人権教育研究指定校

令和5・6年度愛媛県人権教育研究指定校

きいき挨拶 くわく勉強 らぎら情熱

愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
 

新着-タイトルをクリックしてください-

2回目の毛筆の授業(3年生の書写)

2021年5月7日 14時37分

     

 

 3年生は、1回目の授業で道具の名前や置き方を学び、2回目の授業で、初めて筆に墨汁をつけて書きました。

 筆にどれくらいの墨汁をつけたらいいのか、とまどいながら半紙に横線を書いていきました。一つ一つ確認しながらなので、たくさん書くことはできませんでした。それでも、鉛筆とは違う筆の感触を感じながら、楽しそうに書きました。

 墨汁などの書道用具の片付けも初めてです。手や服を汚さないように注意して、片付けも頑張りました。3年生の毛筆の授業は、ほどよい緊張感の中で進みました。