卒業式練習 (1~5年生)
2021年3月15日 16時27分
1年生から5年生が卒業式の1回目の練習をしました。体育館に椅子を運ぶこと、椅子を並べることも大事な準備です。
最初に、6年生を卒業生、1~5年生を在校生と呼ぶこと、式に臨む心構えを教わり、起立・礼・着席を練習しました。その後、式次第に従って卒業生が入場する時の拍手、お別れの言葉と歌などをしました。落ち着いた雰囲気の中、練習が進みました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
1年生から5年生が卒業式の1回目の練習をしました。体育館に椅子を運ぶこと、椅子を並べることも大事な準備です。
最初に、6年生を卒業生、1~5年生を在校生と呼ぶこと、式に臨む心構えを教わり、起立・礼・着席を練習しました。その後、式次第に従って卒業生が入場する時の拍手、お別れの言葉と歌などをしました。落ち着いた雰囲気の中、練習が進みました。