もみすり(3年生)
2020年10月26日 15時00分脱穀を終え、わらやゴミを取り除いた3年生の次の作業は、もみすりです。
種もみをすり鉢に入れ、ゴルフボールや軟式野球ボールを使ってすり上げます。
すり上げた後はうちわであおいでもみがらを取り除きます。
できあがった玄米を見て3年生も大喜びです。
3年生保護者の皆さま、すり鉢等の道具の協力ありがとうございました。
種もみはまだまだあります。次の時間も、もみすりをがんばります。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
脱穀を終え、わらやゴミを取り除いた3年生の次の作業は、もみすりです。
種もみをすり鉢に入れ、ゴルフボールや軟式野球ボールを使ってすり上げます。
すり上げた後はうちわであおいでもみがらを取り除きます。
できあがった玄米を見て3年生も大喜びです。
3年生保護者の皆さま、すり鉢等の道具の協力ありがとうございました。
種もみはまだまだあります。次の時間も、もみすりをがんばります。