読書集会(図書委員会より)
2025年11月12日 12時33分3時間目に学校司書の中裏さん、読み聞かせボランティアの大西さんをお招きし、
読書集会をしました。
図書委員会から、図書室の利用方法やマナーに関するクイズ方式の劇の発表があり、
児童は楽しみながら答えていました。
また、「絵本しりとり」もしました。
絵本の題名や作者を手掛かりに、しりとりをするゲームです。
該当者は、自分が持っている絵本の面白いところや感動したところなどを発表しました。
最後に、全校で一つの円になり、音楽が鳴っている間、絵本を隣の友達に回していくゲームをしました。
児童からは、
「自分の手元にいろいろな種類の絵本が流れてくる度に、図書室にはこんなにたくさんの絵本があるだと思った。」
「知らない本にたくさん出会えた。」
などの感想がありました。
様々な種類の本に触れて、知識も心も満たしていってほしいと思います。