野菜の様子(3年生)
2020年6月5日 16時26分
三年生はレモンタイムの授業で野菜を育てる勉強をしています。
苗を植えてから約一カ月が経ちました。
図書室の本を読んだり、おうちの人に相談をしたりしながら野菜の世話の仕方を工夫しています。
支柱を立て、脇芽を摘み、わらを敷いて日焼けを防止し、グループの友達と協力しながら世話をしています。
長ナスには小さな実がついていました。これからどんどん大きくなるのが楽しみです。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
三年生はレモンタイムの授業で野菜を育てる勉強をしています。
苗を植えてから約一カ月が経ちました。
図書室の本を読んだり、おうちの人に相談をしたりしながら野菜の世話の仕方を工夫しています。
支柱を立て、脇芽を摘み、わらを敷いて日焼けを防止し、グループの友達と協力しながら世話をしています。
長ナスには小さな実がついていました。これからどんどん大きくなるのが楽しみです。