福祉体験活動(6年生)
2019年6月14日 13時28分社会福祉協議会の方を講師にお迎えし、福祉体験をしました。
【動きや視覚、聴覚を制限された疑似体験】~動きにくい、見えにくい、聞こえにくいことの大変さを実感~
【車いす体験】~相手の気持ちに寄り添うことの大切さを実感~
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
社会福祉協議会の方を講師にお迎えし、福祉体験をしました。
【動きや視覚、聴覚を制限された疑似体験】~動きにくい、見えにくい、聞こえにくいことの大変さを実感~
【車いす体験】~相手の気持ちに寄り添うことの大切さを実感~