学校再開2日目
2020年5月26日 14時37分今日は雨模様の天気のため、休み時間や昼休みは、教室で友達と話したり、ゲームや読書、ビデオ鑑賞等で過ごしました。
授業中は積極的に手を挙げて発表したり、作品作りに熱中していました。
制約が多い中での学校再開となりましたが、子どもたちは以前より各自で感染症予防ができるようになりました。
感染リスクは完全にゼロにはならないが、やれる限りの対策をして、今の生活に慣れていくしかないです。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
今日は雨模様の天気のため、休み時間や昼休みは、教室で友達と話したり、ゲームや読書、ビデオ鑑賞等で過ごしました。
授業中は積極的に手を挙げて発表したり、作品作りに熱中していました。
制約が多い中での学校再開となりましたが、子どもたちは以前より各自で感染症予防ができるようになりました。
感染リスクは完全にゼロにはならないが、やれる限りの対策をして、今の生活に慣れていくしかないです。