シェイクアウトえひめ
2020年12月18日 09時52分17日(木)にシェイクアウトえひめに参加しました。
地震発生後「まず低く」「頭を守り」「動かない」という正しい行動をとることができました。
その後、火災が発生したという想定で運動場に避難しました。
避難の時には、9月に上島町が贈呈してくれた防災袋を持って避難しました。
どの学年も普段の訓練通り、黙って慌てず、安全に避難できました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
17日(木)にシェイクアウトえひめに参加しました。
地震発生後「まず低く」「頭を守り」「動かない」という正しい行動をとることができました。
その後、火災が発生したという想定で運動場に避難しました。
避難の時には、9月に上島町が贈呈してくれた防災袋を持って避難しました。
どの学年も普段の訓練通り、黙って慌てず、安全に避難できました。