研究授業(1年生)
2021年6月11日 17時25分1年生は、6月9日(水)に研究授業を行いました。国語科「けむりのきしゃ」の学習です。
「けむりのきしゃ」では、登場人物のせりふを想像して、自分だけの絵本作りをしました。
全員の先生方に4場面の授業を見て頂きました。一斉音読や一文読みも頑張りました。
せりふを考えた後、学級のみんなに役割演技をして紹介しました。
いつもの授業で頑張っている音読や発表の様子を見てもらうことができました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
1年生は、6月9日(水)に研究授業を行いました。国語科「けむりのきしゃ」の学習です。
「けむりのきしゃ」では、登場人物のせりふを想像して、自分だけの絵本作りをしました。
全員の先生方に4場面の授業を見て頂きました。一斉音読や一文読みも頑張りました。
せりふを考えた後、学級のみんなに役割演技をして紹介しました。
いつもの授業で頑張っている音読や発表の様子を見てもらうことができました。