トランペット鼓隊(フラッグ&ポンポンの練習)
2021年7月29日 10時30分今回は、フラッグ&ポンポンの練習の様子を紹介します。
3年生は、初めてフラッグをするので、昨年度の経験者(4、5年生)がお手本を見せてくれました。フラッグの持ち方や回し方なども、丁寧に教えてくれています。
退場行進の時には、「ポンポン」をするので、その練習もしています。
互いに演技を見て「すばらしい点」や「こうしたらもっとよくなる点」を伝え合いながら、一生懸命練習しています。楽器の人たちと合わせるのが楽しみです。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
今回は、フラッグ&ポンポンの練習の様子を紹介します。
3年生は、初めてフラッグをするので、昨年度の経験者(4、5年生)がお手本を見せてくれました。フラッグの持ち方や回し方なども、丁寧に教えてくれています。
退場行進の時には、「ポンポン」をするので、その練習もしています。
互いに演技を見て「すばらしい点」や「こうしたらもっとよくなる点」を伝え合いながら、一生懸命練習しています。楽器の人たちと合わせるのが楽しみです。