4年生 図書の分類番号

2025年6月27日 16時28分

 4年生は国語で「日本十進分類法」について勉強しました。

 日本十進分類法は、図書館で使われている本に番号を振り、種類ごとに分けるための方法です。

 図書室も日本十進分類法を基に、コーナーや棚が整理されています。

 学校司書の先生から説明していただきながら、子どもたちは日本十進分類法について理解しました。

 2025062701 2025062703

 説明の後は、自分たちが興味ある本がどのような番号なのか予想し、図書室の中を探しました。

 予想どおりの本もあれば、全く違う番号だった本もありました。

 子どもたちにとって、本の分類の奥深さを考えるきっかけになりました。