上島町立岩城小学校

創立150周年

                 令和6年度文部科学省人権教育研究指定校

令和5・6年度愛媛県人権教育研究指定校

きいき挨拶 くわく勉強 らぎら情熱

愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
 

新着-タイトルをクリックしてください-

2年生がトウモロコシの皮をむきました。

2020年9月3日 17時39分

 

 

 9月3日の1時間目、2年生はトウモロコシの皮をむきました。
 最初に、宮本ひとみ先生から、「トウモロコシの皮をむくと、小さな虫がいるかもしれないけれど、びっくりしないで、むいてくださいね。」と説明を聞きました。暑い時期なので、虫が少しでも涼しいところに行きたくて、トウモロコシの皮の内側に入り込むことがあるのだそうです。でも、給食センターで調理員さんが虫を取り除いて調理をしています。 2年生は、一人5本くらいのトウモロコシの皮をむきました。その日の給食に出るということなので、みんな張り切って皮をむきました。
そして、給食時間、「おいしいね。」といいながらいただきました。