非常持ち出し袋贈呈式・始業式
2020年9月1日 12時46分
今日から2学期が始まりました。元気な挨拶、明るい笑顔で登校する子どもたちの姿を見ると、安心しました。
さて、9月1日は「防災の日」です。今日は岩城小学校のみんなに、上島町を代表して教育長さんから非常持ち出し袋をいただきました。
危機管理意識をしっかりもって、命を守る行動ができるように活用していきます。
始業式では、4年生が2学期の目標を発表してくれました。これからの活動が楽しみですね。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
今日から2学期が始まりました。元気な挨拶、明るい笑顔で登校する子どもたちの姿を見ると、安心しました。
さて、9月1日は「防災の日」です。今日は岩城小学校のみんなに、上島町を代表して教育長さんから非常持ち出し袋をいただきました。
危機管理意識をしっかりもって、命を守る行動ができるように活用していきます。
始業式では、4年生が2学期の目標を発表してくれました。これからの活動が楽しみですね。