最近の1年生
2020年7月20日 17時12分7月になり、すっかり季節は夏です。
暑い日が続いていますが、1年生17人はみんな元気いっぱいです。
生活科では、夏だからこそできる遊びをしました。外に出て、虫取りをする子。ひまわりと背比べをする子。草滑りをする子。セミの声に耳を澄ませ追いかける子。
暑くなったら、大きな桜の木の陰でひと休み。とても楽しそうです。
図工では、絵具の練習をしました。好きな色の絵具を使って、線を描いていきます。すてきなTシャツができました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
7月になり、すっかり季節は夏です。
暑い日が続いていますが、1年生17人はみんな元気いっぱいです。
生活科では、夏だからこそできる遊びをしました。外に出て、虫取りをする子。ひまわりと背比べをする子。草滑りをする子。セミの声に耳を澄ませ追いかける子。
暑くなったら、大きな桜の木の陰でひと休み。とても楽しそうです。
図工では、絵具の練習をしました。好きな色の絵具を使って、線を描いていきます。すてきなTシャツができました。