3年生 野菜作り
2022年6月2日 11時28分地域の農家さんに来校してもらい、野菜作りのノウハウを勉強しました。
五月の初旬頃から、キュウリ、ミニトマトなど一人一つ野菜を決めて、育てています。
毎日の水やりに加え、草取りなど愛情もたっぷり注いでいます。
野菜の背が伸びたり、つぼみから実が出てきたりしている様子を観察し、成長に感動しながら毎日を過ごしています。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
地域の農家さんに来校してもらい、野菜作りのノウハウを勉強しました。
五月の初旬頃から、キュウリ、ミニトマトなど一人一つ野菜を決めて、育てています。
毎日の水やりに加え、草取りなど愛情もたっぷり注いでいます。
野菜の背が伸びたり、つぼみから実が出てきたりしている様子を観察し、成長に感動しながら毎日を過ごしています。