随筆を書こう(6年生)
2022年5月31日 15時58分6年生は国語の時間に「日常生活の中で、心が動いたこと」をテーマに随筆を書きました。
委員会で成長したこと、習い事で頑張っていること、修学旅行のことなどタイトルは様々でした。
自分なりの考えや感じたことを書いていました。
また、書いた随筆をお互いに発表し合うと、自分との見方や感じ方の違いに気づく児童や、
面白い表現方法を見つけ真似してみたいという児童がいました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
6年生は国語の時間に「日常生活の中で、心が動いたこと」をテーマに随筆を書きました。
委員会で成長したこと、習い事で頑張っていること、修学旅行のことなどタイトルは様々でした。
自分なりの考えや感じたことを書いていました。
また、書いた随筆をお互いに発表し合うと、自分との見方や感じ方の違いに気づく児童や、
面白い表現方法を見つけ真似してみたいという児童がいました。