【お知らせ】4月給食献立表
2019年4月4日 17時21分 4月の給食献立表をUPしました。ご家庭に配るのは、予算の都合上白黒印刷ですが、HPではカラー(PDFファイル)で載せていますので、是非ご覧ください。メニュー(タイトル「上島町立岩城小学校」の上部※スマホは右上の三本線)の「おたより」の中の「給食だより」をクリックしてください。なお、PDFファイルを見るためには、専用のソフトやアプリ(※無料)が必要ですので、ご了承ください。
4月の給食献立表をUPしました。ご家庭に配るのは、予算の都合上白黒印刷ですが、HPではカラー(PDFファイル)で載せていますので、是非ご覧ください。メニュー(タイトル「上島町立岩城小学校」の上部※スマホは右上の三本線)の「おたより」の中の「給食だより」をクリックしてください。なお、PDFファイルを見るためには、専用のソフトやアプリ(※無料)が必要ですので、ご了承ください。
平成31年3月31日改定の「学校いじめ防止基本方針」をUPしました。見るには、メニュー(タイトル「上島町立岩城小学校」の上部※スマホは右上の三本線)の「いじめ防止基本方針」をクリックしてください。
2020年度から全国の小学校で新しい学習指導要領がスタートします。(中学校は2021年度)
文部科学省のホームページには、その新しい学習指導要領の趣旨や基本的なこと、保護者の皆様へのメッセージなどを動画やリーフレットなどで掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。見るにはリンクリストの「新しい学習指導要領」のバナー(見出し画像)をクリックしてください。
また、岩城小学校では先行して来年度(2019年度)から、5・6年生で「外国語」の授業を行う予定です。
総合的な学習の時間「かみけんキッズ」による『かみじま事典 2018年度版』ができました!
今年度の6年生が、総合的な学習の時間(かみけんキッズ)で研究した内容が、ウェブサイト「かみじま事典」に掲載されました!大人も知らないようなことがいっぱいで、どれもおもしろい内容になっています。ウェブサイトなので、遠くに住んでいるご親せきやお友達にも見てもらうことができます。ぜひ自慢してください。
<2018年度に追加された岩城小のページ>
レモンの散歩道、積善山の三千本桜、芸能発表会、岩城島の塩づくり、祥雲寺の観音堂、祥雲寺の舟型ウバメガシ、芋菓子、ミスティー亀井、岩城生名漁業共同組合、こもがくし温泉、イワキテック、よし正、レモンゼリー、レモンケーキ、レモンマーマレード、ひじき料理、レモンかい石
→見るにはリンクリストの「かみじま事典」のバナー(見出し画像)をクリックしてください。
3月の学校だよりをUPしました。見るには、メニュー(タイトル「上島町立岩城小学校」の上部※スマホは右上の三本線)の「おたより」の中の「学校だより」をクリックしてください。なお、PDFファイルを見るためには、専用のソフトやアプリ(※無料)が必要ですので、ご了承ください。