紙芝居(昼休み)
2025年7月3日 14時58分読み聞かせボランティアの方が、昼休みに紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。
「めがねやとどろぼう」というお話でした。
ボランティアの方は、衣装も本格的で、場面に合わせて心を込めて読んでくださいました。
集まった子どもたちは、お話に引き込まれ、とても楽しんでいました。
子どもたちの心が、また豊かになりました。
子どもたちのために、読み聞かせをしていただき、本当にありがとうございました。
上島町立岩城小学校
創立150周年
令和6年度文部科学省人権教育研究指定校
いきいき挨拶 わくわく勉強 ぎらぎら情熱
愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
読み聞かせボランティアの方が、昼休みに紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。
「めがねやとどろぼう」というお話でした。
ボランティアの方は、衣装も本格的で、場面に合わせて心を込めて読んでくださいました。
集まった子どもたちは、お話に引き込まれ、とても楽しんでいました。
子どもたちの心が、また豊かになりました。
子どもたちのために、読み聞かせをしていただき、本当にありがとうございました。