面積(4年生)
2025年10月30日 18時35分4年生の算数科では、面積について学習しています。
今日は、「1㎡」について学習しました。
前回まで㎡の言葉だけを確認しましたが、今回は実際の大きさを確かめていきました。
新聞紙を使って1㎡の正方形を作りました。
久しぶりに1mものさしを使って、辺の長さをよく確かめました。
 
 
その後、作った1㎡の正方形を使って、教室にある物の面積を確かめていきました。
窓の大きさがほぼ1㎡だったり、黒板は4㎡ほどの大きさだったということが分かりました。
実際の物と比べることで、面積の大きさを実感していました。