上島町立岩城小学校

                       令和6年度創立150周年

                 令和6年度文部科学省人権教育研究指定校

                       令和5・6年度愛媛県人権教育研究指定校

きいき挨拶 くわく勉強 らぎら情熱

愛媛県越智郡上島町岩城2263番地1
TEL (0897) 75-2059
FAX (0897) 74-0730
 

新着-タイトルをクリックしてください-

レモン栽培見学(3年生)

2025年11月14日 11時50分

3年生はレモンタイムで岩城の特産品について調べています。

「岩城のレモンのこと、どれくらい知ってるだろう?」と考えてみると、「青いレモンだよ!」「いろいろな食べ物にも使われているよ!」と知っていることもあるけれど、「んー、でもそれ以上はあまり知らないなあ…」と自信のない3年生は、タブレットでも調べてみました。

それでも疑問はわいてきます。「なぜ青いレモンで売るんだろう」「皮は食べれるって本当?」

そこで、岩城島でレモンを栽培している宮本先生にお願いしてレモン栽培の見学に行かせていただきました。

IMG_1270 IMG_1267

質問に答えていただき、子どもたちの疑問も解消されたようです。

さらにレモン摘みの体験までさせていただきました!直径6.1~6.7㎝のいちばんいいサイズのレモンを探して、2度摘みをして…

IMG_1279 IMG_1281

宮本先生に「合格!」と言われて子どもたちは喜んでいました。

今日教えていただいたことをしっかりとまとめて、岩城の特産品に詳しくなっていきましょう。

宮本先生、本当にありがとうございました。

IMG_1307