社会見学遠足

2020年10月29日 17時22分
3年生

中学年は魚島の海水淡水化施設を見学しました。以前は広島県三原市からも水を分けてもらっていたのですが、3年前に新しく導入された機械により、100%賄えるようになったそうです。

1日に45トンもの水を作ることができる機械、そのたくさんの機械がほとんどを一人で管理していると聞き、子どもたちはみんな驚いていました。

一人一人が真剣に半紙を聞き、積極的に質問もしてました。

  

見て見てお話(2年生)

2020年10月28日 17時25分
2年生

2年生は、図画工作科で読書感想画を描いています。

「森のお店やさん」という本の「おやおやや」という短いお話を聞いて、物語に出てくる「おやおや」を想像して絵にしています。

物語のなかに「おやおや」という種のようなものが出てきます。でも、その姿はお話中に書かれていません。

どんな「おやおや」かな・・・。お友達の絵を見合いっこしながら楽しく描きすすめています。

あさがおリース完成!

2020年10月27日 16時18分
1年生

あさがおリースを作っていた1年生。

ついに・・・。

「できた~!!」「みて!みて!」と声があがりました。

どんぐりや葉をくっつけて、かわいいリースの完成です。

「家のドアに飾るよ。」「〇〇にプレゼントするよ。」とニコニコしながら家に持って帰っていました。

 

 

朝会(表彰)の様子

2020年10月27日 09時10分

 今朝の朝会は、「うしお」「校内絵画大会」「読書感想文コンクール」「環境ポスター展」「今治越智小学校陸上運動通信記録会」の表彰がありました。たくさんの児童が入賞しました。おめでとうございました。

 表彰の後、11月9日に行われる「愛媛県小学校陸上運動記録会」に出場する選手が、「ベストを尽くして頑張ります。」と決意発表をしました。

もみすり(3年生)

2020年10月26日 15時00分

脱穀を終え、わらやゴミを取り除いた3年生の次の作業は、もみすりです。

種もみをすり鉢に入れ、ゴルフボールや軟式野球ボールを使ってすり上げます。

すり上げた後はうちわであおいでもみがらを取り除きます。

できあがった玄米を見て3年生も大喜びです。

3年生保護者の皆さま、すり鉢等の道具の協力ありがとうございました。

種もみはまだまだあります。次の時間も、もみすりをがんばります。

一輪のひまわり

2020年10月26日 14時51分

畑にひまわりが一輪、開花しました。

ひまわり畑でないところに咲いていましたので、びっくりです。

しばらく、晴天が続くのでまだまだ大きくなるかな。

いっしょにあそぼう(2年生)

2020年10月23日 16時09分

   

 10月21日の参観日に、学級活動「いっしょにあそぼう」を学習しました。

相手がうれしいと感じる誘い方と答え方の学習でした。

 「おい!ドッジボールやるぞ!来いや!」と「ねえねえ、いっしょにドッジボールやろう。」の誘い方を比べました。子ども達は、「おい!…来いや!」の誘い方について、「誘われてもうれしくない。」「今やりたいことがあるのに。」など感じたことを話し、相手がうれしいと感じる誘い方がいいと確認しました。また、誘われてうれしい時は「うん、いいよ。」「ありがとう。」と答えることも学習しました。

 

  

  

  『近づいて誘う、相手を見て誘う、ちょうどよい大きさの声で誘う』に気を付けて、2人組で練習しました。これからの休み時間や昼休みに、この授業の学びをいかしていくことでしょう。

 

岩城学校保健委員会

2020年10月23日 09時32分

21日(水)に岩城学校保健委員会が開催されました。

この委員会は、幼児、児童・生徒の健康安全の問題を中心にして、

教職員、学校医、保護者、地域関係者の代表が集まり、

児童の健康の保持増進を図ることを目標として運営されています。

今年度は新型コロナウイルス感染予防対策を中心に意見が出され、

学校医の先生方に指導助言をいただきました。

今後の教育活動に生かしていきます。

 

県大会に向けて

2020年10月22日 17時05分

今日は雨が降っていたので、体育館での練習です。体幹トレーニング、なわとびなどを息を切らしながらがんばりました。

自己ベスト更新、県大会入賞目指して、これからも練習に励みます。応援よろしくお願いします!

参観日

2020年10月21日 18時54分

今日は参観日でした。

5年生は4校時に親子健康教室で食塩の摂り方について学びました。

1日に摂れる食塩の量やカップ麺に含まれている食塩の量に驚いていました。

食塩の量に気を付けていきたいという児童の感想がありました。

4年生は算数の面積の学習、6年生は情報モラルの学習をしました。

どの児童も一生懸命学習に取り組んでいました。