3年生の授業風景

2018年10月17日 14時40分

 3年生の教室では、「ねんどマイタウン」の作成中でした。紙粘土やペットボトルで、ビルや魔法の泉など、自分だけの町を作っていました。

壮行会(今治・越智陸上運動通信記録会)

2018年10月16日 10時58分

 今朝の朝会は、今治・越智陸上運動通信記録会の壮行会でした。有志による応援団の激励を受け、選手達も気持ちが高まりました。また、ハードルや高跳びのデモンストレーションがあり、普段の練習を見ることがない低学年からは「すごい!」と歓声が上がっていました。

※校長先生のお話は、メニューの「おたより」内の「校長室より」をご覧ください。

授業の様子

2018年10月15日 11時22分

 1年生の教室では、2年生が「3枚の絵から作った物語」を紹介していました。それぞれ楽しい物語で、1年生もたくさん感想を発表していました。

読み聞かせのボランティア

2018年10月12日 10時23分

 今朝、ボランティアの方が、読み聞かせに来てくださいました。児童達は、「やった~!」と言って聞く体勢になっています。いつも楽しみにしています。

歯みがき教室

2018年10月11日 15時28分

 今日は、今治保健所の歯科医の先生と歯科衛生士さんを講師にお迎えし、歯みがき教室を実施しました。

 3校時は1、2年生でした。歯に関するクイズをしたり、染め出し実習でみがき残しを調べたりしました。その後は、染め出されたプラークがなくなるよう工夫して歯みがきをしました。

 5校時は、3、4年生でした。染め出し実習では、みがき残しの状態を1色で表す液と、今までの古いみがき残しと最近のみがき残しを2色で表す液を自分たちで選んで実習しました。

 6校時は、5、6年生でした。最初に、唾液を採取して口の中のむし歯菌の数を調べる「RDテスト」を行いました。自分の口腔内の状態を知る機会になりました。次に、今までの古いみがき残しと最近のみがき残しを2色で表す液で実習しましたが、さすが高学年です!古いみがき残しが、ほとんどありませんでした。

 

研究授業(3年生 国語科)

2018年10月10日 17時30分

 5校時に、3年生の国語科で研究授業がありました。東予教育事務所、上島町教育委員会の5名の方が訪問され、授業を参観していただきました。児童たちは、少し緊張していましたが、自信を持って自分の意見を発表することができていました。とても落ち着いていて、すばらしかったです。

 授業後には、よりよい授業になるためにはどうしたらよいか先生たちで研究協議を行い、指導主事の先生方から指導助言をいただきました。

ボランティア(花の苗植え)

2018年10月10日 10時24分

 今朝、「花の苗植えをお願いできませんか?」と呼びかけると、児童たちが休み時間にボランティアで駆けつけてくれました。ありがとうございました。

朝会の様子

2018年10月9日 08時38分

 今日の朝会は、「秋祭り」の五穀豊穣の意味や、「食欲の秋」からバランスよく食べることの大切さについて、校長先生からお話がありました。

※校長先生のお話は、メニューの「おたより」内の「校長室より」をご覧ください。

芸術の秋

2018年10月5日 12時46分

 1年生の教室では、「粘土」で芸術的作品を作成中でした。タワー、自動車、昆虫、お弁当の中身などそれぞれの作りたい物を作っていました。芸術的センスが光っていますね。

実りの秋

2018年10月4日 09時54分

 2年生の教室では、「新米」を試食していました。今年、自分たちで苗から育てたお米の味は、格別だったそうです。みんなで、指導に来てくださった方に、お礼のお手紙を書きました。