プログラミング学習(5年生)
2023年2月7日 15時34分5年生は、生名小学校の校長先生を講師に招き、プログラミング学習を行いました。
マイクロビットを使って、信号機を光らせたり音を出したりできるように、プログラムを作りました。
また、ビスケットを使って尺取虫や花火が動くようにプログラミングの仕方を学習した後、自分なりにいろいろと工夫してプログラミングを楽しみました。
5年生は、生名小学校の校長先生を講師に招き、プログラミング学習を行いました。
マイクロビットを使って、信号機を光らせたり音を出したりできるように、プログラムを作りました。
また、ビスケットを使って尺取虫や花火が動くようにプログラミングの仕方を学習した後、自分なりにいろいろと工夫してプログラミングを楽しみました。
令和4年度岩城小学校レモン集会が行われました。1年間頑張ってきたことを発表しました。どの学年も素晴らしい発表でした。
岩城レンジャー
1年生「ようこそ1年生げきじょうへ」
2年生「2年生の花」
3年生「いわぎレモンの魅力伝え隊」
4年生「岩城のためにできること」
5年生「5年生岩城のひみつ物語」
6年生「未来へ~学びを生かして~」
全校合唱「ビリーブ」
いよいよ日曜日にレモン集会が行われます。頑張ってきた各学年の発表や全校合唱の練習も仕上がりました。
今朝は、5、6年生が会場準備をしました。今年は児童が描いたレモンくん、レモンちゃんの絵が会場にたくさん飾られています。日曜日は、会場の様子もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
学校のレモンを収穫し、採ったレモンを販売してみる学習活動に取り組んでいます。
大きさや傷などで選別したり、楽しい看板を作ったりと、とても意欲的に準備しました。
体育館入口に、一袋20円で販売しています。よろしければご協力お願いいたします。
4年生はレモン集会に向けて猛練習をしています。
今日は当日の衣装を着て練習をしました。
本番まで残りわずかですが頑張っていきたいと思います。
先日わくわく班活動で、レモン集会の飾り作りをしました。
高学年の児童は、それぞれが描いた自分の似顔絵を班ごとに一つの模造紙にまとめました。低学年の児童は、レモンの絵を描きました。
そして、今日の赤十字朝会では、自分の似顔絵で頑張ったところや工夫したところなどを、班の友達に紹介しました。
発表を聞いて、「丁寧に描いたのが伝わってきます。」「にっこり笑った口がいいなと思いました。」など、素敵な感想がたくさん出ました。
とても心が温まる時間でした。
保護者の皆様、レモン集会にお越しの際は、ぜひご覧ください。
1年生を招待しておもちゃランドをしました。
2学期からおもちゃ作りに取り組み、「1年生に喜んでもらいたい」と準備してきた2年生は、今日をとても楽しみにしていました。
おもちゃランドでは、自分たちが作ったおもちゃと遊び方を紹介した後、遊びに来た1年生に優しく遊び方を教えていました。
1年生と楽しい交流ができたようです。
今日の給食には、弓削の生海苔を使った「海苔の佃煮」がでました。
弓削の生海苔は、お店ではあまり売っていないので、とても貴重です。
子どもたちは、ご飯にのせていっぱい食べていました。
給食週間にちなんで、給食集会を行いました。毎日、子どもたちのためにおいしい給食を
作ってくださっている給食調理員さんと新鮮な食材を提供してくださっている「うまい会」
の皆さんに、ありがとうの気持ちを込めて感謝状を贈りました。その後、健康委員会の
子どもたちが企画・運営し、楽しく学びのある集会となりました。
これからも、給食に関わる全ての方々に感謝して、給食をいただきます。
1月24日(火曜日)に、今年度最後の授業参観を行いました。
子どもたちは,緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。
保護者の皆様には、お忙しい中授業参観においでいただき、ありがとうございました。