2年生の様子
2023年4月13日 17時23分2年生の美術の授業の様子です。自分のランドセルのクロッキーに挑戦していました。
広い多目的室で、好きな角度からランドセルを描いていました。
今日の給食は、きつねうどんにかき揚げ、野菜の昆布合えでした。
おいしくいただきました。
2年生の美術の授業の様子です。自分のランドセルのクロッキーに挑戦していました。
広い多目的室で、好きな角度からランドセルを描いていました。
今日の給食は、きつねうどんにかき揚げ、野菜の昆布合えでした。
おいしくいただきました。
1年生の教室では、自分の名前を一生懸命に書いていました。
終った人は、静かに読書をして、待つことができていました。
給食の準備は、6年生が手伝ってくれました。
カレーを食べる顔に笑みがこぼれていました。
本日、新任式と始業式を行いました。本年度は、5名の先生方が新しく着任しました。
新しい学級の担任の先生の紹介もあり、子どもたちは目をキラキラさせながら話を聞いていました。
その後、6年生が今年度の決意発表をしました。良いスタートが切れるような、堂々とした発表でした。
空の青さと芝生の緑がよく映える今日のよき日に、ピカピカの1年生15名が岩城小学校に入学しました。
岩城小学校でどんどん成長していってください。ご入学おめでとうございます。
新5,6年生が入学式の準備を行いました。
とても頑張って取り組んでくれました。
4月10日(月)は,入学式になります。
新1年生は、9時までに1年生教室に来て下さい。楽しみに待っています。
5名の新しい先生が赴任され、新年度がスタートしました。元気な岩城小学校の児童を楽しみに待っています。
ペンギン門前の桜の木もきれいに咲いています。今が見頃です。
3月30日(木)、令和4年度の岩城小学校離任式を行いました。今回、5名の教職員が離任することになりました。これまで、大変ありがとうございました。益々の御活躍をお祈りしております。
今日、修了式が行われました。
代表の児童が校長先生から修了証を受け取りました。
それぞれの児童が、この一年間で頑張ったことを思い出しながら校長先生の先生の話を聞いていました。
また、1年生が頑張ったことや2年生で頑張りたいことを、全校の前で堂々と発表しました。
明日からは、いよいよ春休みです。安全で、楽しい春休みを過ごしてください。
今日は令和4年度の修了式です。
正門近くの桜が満開になりました。芝桜も咲き乱れています。
令和4年度卒業証書授与式が行われました。
卒業生は、担任から名前を呼ばれ元気よく返事をした後、校長先生から卒業証書を渡されました。
お別れの言葉や歌からは、6年間の思い出を振り返り懐かしむ様子とともに成長した卒業生の立派な姿が見られました。
在校生も真剣な態度で卒業式に参加し、卒業生に感謝の気持ちを伝えたり別れを惜しんだりしました。
ご卒業おめでとうございます。中学校でも頑張ってください。