自然の家 出発式
2021年10月18日 08時19分5年生が自然の家に出発します。とてもいい天気です。上島の他の小学校の友達との活動も楽しみにしているようです。行ってきます
5年生が自然の家に出発します。とてもいい天気です。上島の他の小学校の友達との活動も楽しみにしているようです。行ってきます
高跳びのはさみとびの練習をしていました。
ゴムを跳び越え、ふり上げる足に気を付けながら楽しく学んでいます。
友達と協力し合って、安全に活動しました。
10月13日 愛媛県小学校陸上運動通信記録会今治・越智大会が開催されました。
夏休みから練習してきた成果が発揮できるよう、一人一人が目標を持ち一生懸命取り組みました。
6年生にとっては小学校最後の陸上大会でした。悔いがない結果を出せたようで、多くの児童が自己ベストを更新しました。
男子ソフトボール投げで入賞し、県大会出場となりました。次の大会でも少しでも記録を伸ばしてくださいね。
絵をかくのが大好きな2年生。
今日は、環境ポスターをかきました。
クロームブックでかきたい虫の写真を調べて、大きくかくことができました。
また、本で調べながらかく子、クレヨンで丁寧に塗る子絵の具を使う子、様々です。
「虫がいっぱい住んでいるきれいな自然を守りたいな」という思いをこめて一生懸命かきました。
陸上運動記録会の壮行会がありました。1年生から4年生が応援エールを送りました。
その後、6年生の選手のソフトボールの模範演技、6年生代表者2名の決意発表がありました。
後輩達は、ソフトボールを遠くまで投げる選手の姿に感激していました。
最後に校長先生のお話がありました。
明日の本番では、練習したことを十分に発揮して頑張ってください。
陸上大会まであと少しとなりました。
どの児童も真剣な表情で練習に取り組んでいます。
リレーに出場する児童は、毎日バトンパスの練習をしています。
タイムを0.1秒でも縮めるため、スタートのタイミングを調節しながら
練習に励んでいます。
また、それぞれの個人種目に出場する児童も自分の記録を更新できるように
練習を繰り返しています。
練習期間も残りわずかです。本番で自分たちの力を100%発揮できるように
最後まで練習を頑張ってくださいね。
5年生社会科の研究授業がありました。
食料生産についての学習でした。
グループになり、一人一人が食料自給率を上げるために
大切だと思うことを発表しました。
学習したことを、普段の生活の中でも生かしてほしいと思います。
10月に入り、県内の感染状況も落ち着いてきました。
中断していた読み聞かせボランティアも再開しました。
読書の秋、そして10月27日からは読書週間です。
小学校では読書集会も予定しています。
よい本をたくさん読んでください。
体力づくりの一環として、朝のランニングが始まりました。
持久走大会や駅伝大会に向けて頑張りましょう。
岩城小学校では、月に1回、一円玉募金をしています。
今月の一円玉募金の様子です。
2人の青少年赤十字委員が募金箱を持って各教室に行くと、子どもたちは朝の準備の手を止めて、用意してきた一円玉や十円玉などを募金しました。青少年赤十字委員も、「ご協力、ありがとうございました。」とお礼を言って教室を出ます。
この募金が、どこかで誰かの役に立ちます。