修学旅行だより3
2021年11月25日 12時58分四国水族館に到着しました。
イルカプールは、バックが瀬戸内海で大きな海のようです。
イルカのジャンプのたびに思わず、「おおーっ。」と声がもれていました。
友達と一緒にまわる水族館にも大満足です。
四国水族館に到着しました。
イルカプールは、バックが瀬戸内海で大きな海のようです。
イルカのジャンプのたびに思わず、「おおーっ。」と声がもれていました。
友達と一緒にまわる水族館にも大満足です。
岩城小6年生就学旅行団は、予定通り、最初の目的地の丸亀城に到着しました。
パネル絵で写真と取ってもらったり、丸亀城の中を見学したりしました。
天気もよく、みんな元気で活動しています。
6年生は、1泊2日の修学旅行に出かけます。
全員そろっての出発式を行いました。
船に乗る足取りも軽く、楽しみにしている様子がよく分かります。
楽しい思い出をたくさんつくって来てくださいね。
6年生は、いじめSTOPデイの動画を視聴しました。
他校の6年生や中学生が、いじめをなくすためにどうすればよいか
真剣に考えている様子を見たり意見を聞いたりして、岩城小の6年生も一緒になって
いじめをなくするために自分ができること等についての考えを深めていました。
5年生はレモン懐石体験をしました。
岩城のレモンを使ったいろいろな料理に挑戦しました。
みんなで協力して手際よく準備ができました。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。
これからもレモンのよさを伝えていきたいです。
火曜日の朝会で、4年生がリコーダーの発表をしました。リコーダーが大好きな4年生、家でも学校でもいろいろな曲を練習しました。
全校児童の前で、「もののけ姫」、「いつも何度でも」、「カントリーロード」の3曲を披露しました。
リコーダーの優しい音色がみんなの心に響いているとうれしいですね。
朝からとてもさわやかな気持ちになりました。
5年生・6年生が東北大学の渡辺先生によるふるさと出前授業を受けました。
「花の不思議な世界」という題で、子どもたちが普段生活している中で、
知っているようで知らないことをたくさん教えてくださいました。
授業の最後には、子どもたちが授業を受けて出てきた疑問に思ったことをたくさん質問すると、渡辺先生が丁寧に答えてくださいました。
大学の先生に授業をしていただき、深く追求することの面白さに触れた、大変貴重な時間となりました。
来年度入学予定の子どもたちが就学時健康診断に来ました。
少し緊張気味でしたが、話をよく聞いて落ち着いた態度で頑張っていました。
来年度、ぴかぴかの1年生が入学してくるのを待っています。
3年生はレモンタイムに岩城の農産物、青いレモンについて調べています。今日は地域の方の畑に行き、岩城のレモンについて、レモンの育て方、収穫の仕方などを教えてもらいました。その後、レモンの収穫を体験しました。「大きいレモンが収穫できた。うれしい。」や「いいにおいがする。おいしそう。」「たくさん収穫できた。やったー。」などの声が聞えてきました。体験後の感想には、多くの児童が、農家さんは、レモンをはじめ農作物を一生懸命育てている、これから食べ物の好き嫌いをせずに残さず食べたいと書いていました。
先日の生活科の授業で「秋探し」に出掛けた1年生。その時に集めた材料を使って「秋のフェスティバル」の準備を始めました。
グループに分かれて、「おなもみダーツ」「松ぼっくりけんだま」「小枝の迷路」「どんぐりこま」を作ります。
それぞれ、「〇〇やさん」のコーナーで出店風にしていきます。招待するのは2年生。そして、休み時間には、全校のみんなや先生にも来てもらいたいです。たくさん作ってにぎやかな「〇〇やさん」にしよう、とみんな張り切っています。秋は終わりになりましたが、みんなで協力して「秋のフェスティバル」を成功させましょうね。