今日は参観日でした。

2023年4月27日 17時23分

1年生は国語科「声を合わせてあいうえお」を学習し、「あいうえお」で作文を作りました。

2年生は算数科「表とグラフ」を学習しました。

3年生は理科「種を観察しよう」を学習しました。

4年生は算数科「わり算の筆算」を学習しました。

5年生は家庭科「はじめてのソーイング」を学習しました。

6年生は算数科「点対称」を学習しました。

花組は、「線対称と点対称の楽しい図形」を学習しました。

月組は、「見つけて話そう」と、お家の人と「ひらがなかるた」をしました。

ショートケーキのプレゼント

2023年4月27日 13時19分

4月27日

頑張っている上島町の子どもたちにショートケーキをプレゼントしてくれました。

給食の時間においしくいただきました。「ありがとうございました。」

とてもおいしかったです。

青少年赤十字登録式

2023年4月26日 16時19分

岩城小の児童は、青少年赤十字に加盟しました。

 

 (赤十字委員会の発表)

・友だちに優しい言葉をかける。

・募金活動に協力する。

・ごみ等が落ちていたら率先して拾う 等具体的な事例をあげて活動紹介をしました。

青少年赤十字の理念「気づき」「考え」「実行する」をもっとうに学校生活をおくりたいと思います。

交通安全教室

2023年4月25日 12時25分

 2校時に交通安全教室がありました。

残念ながら雨が降っていたため、自転車走行や歩行練習を

行うことができませんでした。

 体育館で、正しい自転車の乗り方のDVD.を見たり、

伯方警察署員の方の話を聞いたりしました。最近、岩城島も車が増えてきました。

事故に遭わないよう、安全に気を付けて過ごしたいですね。また、高学年は自転

車に乗る機会が増えてきます。自転車も車の一種だということを、しっかり学習

していました。

 

 

5年生 家庭科

2023年4月24日 17時38分

家庭科で、ガスコンロの使い方、お茶の入れ方を学習しました。

ドキドキしながら沸かしたお湯で、お茶を入れておいしく飲みました。

 

6年生頑張っています。

2023年4月21日 16時59分

6年生は、給食や掃除の仕方を教えてあげたり、昼休みには1年生を誘って一緒に遊んだりしています。

雨が降った日には、ドッチボール大会を企画し、1年生と一緒に体育館で遊びました。

岩城小学校のリーダーとして、意欲的に活動しています。

タブレット学習(1年生)

2023年4月20日 14時51分
1年生

1年生は、タブレット学習に取り組み始めました。昨日はログインとeライブラリの学習の仕方を、今日はQRコードの読み取りの仕方を学習しました。

今日はまず、ICT支援員の方に、写真を撮るときの約束を教えてもらいました。友達を勝手に撮らないこと、撮るときは撮っていいかを友達に聞くこと、嫌だと思ったときは断っていいということを約束しました。次に、カメラの使い方を教えてもらい、全員がQRコードを読み取ることができました。使い方を少しずつ覚えて、どんどん学習に活用していきます。

国語の学習

2023年4月19日 17時51分
2年生

 今日は、国語科の時間に日記を書いて発表しました。

どんなことを書こうか、それぞれが毎日の生活を振り返って「日記のたね」を見付けていました。

友達と遊んだことやお花見をしたこと、楽しかったことなど、いろいろなことを日記に書いて友達に発表しました。

発表を聞いた子どもたちは、「はい!」と大きな声で手を挙げて、質問や感想を伝えました。

毎日の生活の中で「日記のたね」を見付けておくといいですね。

初めてがいっぱい!

2023年4月18日 15時05分
3年生

3年生は、新しく社会科や理科、毛筆や総合的な学習の時間、外国語活動など、たくさんの新しい教科が加わります。

初めての学習にわくわくどきどきしながら、意欲的に取り組んでいます。

 

初めての理科では、学校の生き物探しをしました。

普段よく目にするところだけでなく、岩の裏や草の影など、様々なところで生き物を発見し、タブレットで写真を撮りました。虫眼鏡の使い方も学び、細かいところまでじっくり観察していました。

 

初めての毛筆の学習の様子です。

道具の用意の仕方から学び、実際に筆を使って線を書いてみました。

まだまだ筆の使い方に慣れず、苦戦しているようでした。これからたくさん練習していきましょう。

初めてがいっぱいの3年生。毎日頑張っています!

4年生の様子

2023年4月17日 17時55分

今年度初めての習字をしました。

「花」の文字を大きく書けていました。姿勢正しく、集中して書いていました。