卒業証書授与式

2020年3月24日 11時10分

 素晴らしい「卒業証書授与式」でした。6年生のみなさん!おめでとうございました!

 教室では、学級担任の先生と最後のひとときを過ごしました。

 運動場では、在校生の児童たちとの別れを惜しみながら巣立っていきました。6年生のみなさん、ありがとう!

 

表彰状をいただきました!

2020年3月18日 10時16分

 今治市・越智郡で発行している地域文集「うしお」にたくさんの作品が載ったということで、学校に「うしお優秀賞」をいただきました。また、愛媛県教育委員会が取り組んでいる「えひめ子どもスポーツITスタジアム」のチームリレーの種目で、愛媛県内の小学校各学年で5年生が9位、6年生が8位に入賞し、表彰状をいただきました。おめでとうございます!

えひめ子どもスポーツITスタジアムのHP→https://www.its-ehime.jp/main.php

卒業式全校練習の様子

2020年3月16日 11時30分

 全校登校日に、初めて卒業式の全校練習をしました。さすが6年生!気合が入っていて素晴らしい!在校生も心を込めて練習しました。 

6年生の教室の様子

2020年3月3日 11時45分

 「6年生を笑顔で送る会」の後、6年生の教室にはたくさんの児童がお礼を言いに来てくれて、思わず涙が溢れてしまいました。

6年生を笑顔で送る会

2020年3月3日 11時30分

 もうすぐ卒業する6年生へ~今までの感謝の気持ちを込めて「6年生を笑顔で送る会」をしました。

 わくわく班で「はんかち落としゲーム」

 全校合唱~世界がひとつになるまで~6年生が伴奏してくれました。

 6年生より~在校生に手作りの雑巾とティッシュカバーをプレゼント~

 アーチを作って「今までありがとう!」

 

 

 

 

ペア学年給食

2020年2月27日 12時55分

 1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになって給食を食べました。いつもと違う雰囲気で、楽しい時間になりました。

なかよし交流会

2020年2月26日 11時43分

 1年生と4月に入学してくる保育園児との交流会がありました。「入学したら、今日みたいに一緒に遊ぼうね。待ってるよ!」と呼びかけていました。

 

朝会の様子(1年生表現)

2020年2月25日 09時05分

 今朝の朝会は、1年生の発表でした。生活科で1年間を振り返って「できるようになったこと」を披露しました。

 

 

 

授業の様子

2020年2月21日 14時10分

【役を変えてやってみよう】※4年生は、以前に学習した「海原獅子」のそれぞれの役(獅子、天狗、狩人、親父、サル)を、交代して教え合いました。

授業の様子

2020年2月20日 11時40分

【音楽】※5、6年生は、音楽室で歌「さようなら」のテストをしていました。

【生活科】※2年生は、アルバム作り~自分の成長をふりかえろう~をしていました。