秋のフェスティバル(1年生)
2022年12月22日 10時52分1年生が、2年生を招待して、生活科の授業で「秋のフェスティバル」をしました。
秋探しで見付けたどんぐりやまつぼっくり、落ち葉など使っておもちゃを作り、
お店を出しました。けん玉、迷路、どんぐりごま、的当てなどのお店を出しました。
どのお店にもたくさんのお客さんが来ていました。
11月から一生懸命準備をしてきた「秋のフェスティバル」は大成功でした。
計画から片付けまでみんなで協力してよくがんばりました。
1年生が、2年生を招待して、生活科の授業で「秋のフェスティバル」をしました。
秋探しで見付けたどんぐりやまつぼっくり、落ち葉など使っておもちゃを作り、
お店を出しました。けん玉、迷路、どんぐりごま、的当てなどのお店を出しました。
どのお店にもたくさんのお客さんが来ていました。
11月から一生懸命準備をしてきた「秋のフェスティバル」は大成功でした。
計画から片付けまでみんなで協力してよくがんばりました。
岩城小学校は朝倉駅伝大会に出場し、練習の成果を発揮して一生懸命走りました。
大会後は「疲れたけど楽しかった。」「次はゆめしま駅伝を頑張りたい。」「もっと速く走れるようになりたい」などの声が聞えてきました。
次は、ゆめしま駅伝大会です。チーム岩城小で頑張りましょう。
6年生は、福祉体験学習や小学校生活で学んだことを生かして、未来の自分について考えました。
「リーダー」になりたい、「優しい大人」になりたい、「努力できる人」になりたい、「伝統を引き継げる人」になりたいなど、素晴らしい意見がたくさん出ました。
これからも故郷岩城のために、6年生のみんなには大活躍してもらいたいです。
2年生の表現集会が行われました。
10名の児童は、鍵盤ハーモニカの演奏、楽器を使って虫の声を表現しました。
最後は、算数で覚えた九九を披露しました。
18日(日)にかみじま音楽祭が弓削体育館で開催されました。
岩城小学校は、5年生・6年生が参加し、「翼をください」の合唱と
「もののけ姫」からの合奏を披露しました。
素晴らしい歌声と音色でした。
今日は、避難訓練(地震による火災)を実施しました。
運動場までの避難経路の確認や二次災害を防ぐために、
保健センターまでの避難経路の確認をしました。
災害が起こった時のために、みんな真剣に取り組んでいました。
跳び箱遊びでは、通常の生活では行わない回転や逆さ姿勢を含んだ運動遊びを行いました。
子どもたちは、安全を第一に考えて、大技にも取り組んでいます。
12月18日(日)に第6回かみじま音楽祭「スクールコンサート」が
弓削体育館で開催されます。
今日は参加する5・6年生が全校児童の前でリハーサルを行いました。
緊張した表情でしたが、元気な歌声で合唱、きれいな音色で合奏を披露
してくれました。本番が楽しみです。
寿会、老友会の方々をお招きして「しめ縄づくり」を行いました。
6年生は、昨年度の経験を生かして手際よく作っていました。
5年生は、お年寄りの方に教えていただきながら、何とか2つのしめ縄を作りました。
3年生は、総合的な学習の時間に岩城の特産品について学習しています。
先日のレモン摘み体験に続いて、今回は物産センターへ見学に行きました。
レモンの加工工程を実際に見たり、お話を聞いたりしました。
レモンの皮を一瞬で剥くことができる機械や果汁を絞る機械などを目の前で見て、3年生の目はとても輝いていました。
今回学んだことをこれからまとめていきたいと思います。