地区児童会

2024年3月11日 10時08分

今年度最後の地区児童会は、今年度の反省と新年度の準備を兼ねた会です。

P1010119P1010131

登校の様子はどうであったか?バスの乗り方、車中の態度ではどうだったか?

自分自身の反省と全体の反省をしっかり行いました。

P1010127P1010130

班長が6年生から5年生に引き継がれ、新たな登校班の並び方で歩く練習をしました。卒業していく6年生が新しい班長さんにしっかりと申し送りを行いました。

P1010120P1010121

決まったことはしっかりとノートに記入します。

みんな一つお兄さん、お姉さんの顔になっていました。

6年生 ベリーグッド スマイル集会 

2024年3月9日 09時44分

6年生が、1年生からプレゼントされた手作りの冠をかぶって入場。みんなで拍手で迎えました。

 IMG_7180

各学年が、劇やダンス、ゲームなどの出し物を行い、6年生と一緒に楽しみました。

たくさん笑顔や「6年生、ありがとう!大好き」の言葉であふれ、とても温かい集会でした。

 IMG_2688   IMG_7241 IMG_2709 

IMG_2716 IMG_2724 IMG_2675

卒業前読み聞かせ(6年生)

2024年3月9日 09時11分

6年生は、学校図書館司書の先生に卒業前読み聞かせをして頂きました。諦めないことで目標が達成できることが書かれた本、時には諦めることで道が開けることが書かれた本など、これからの人生の為になる本をたくさん紹介して頂きました。

卒業まであと少し、最高学年として頑張りましょう。そして、たくさん思い出を作りましょう。

1

新入生招集(6年生)

2024年3月6日 10時14分

6年生が、4月から通う岩城中学校へ行きました。

中学校の校長先生のお話しを、緊張した面持ちで聞いていました。

IMG_6514

次に、先輩(中学1年生)から中学校生活についてパワーポイントを使って説明がありました。

小学校と違う点は五つと分かりやすくまとめてくれたり、時々クイズを入れたりして、工夫した説明にだんだんと緊張がほぐれていきました。

IMG_6517    IMG_6518

次は、学校案内です。教室の中まで入って、授業の様子も参観させていただきました。

IMG_6529 IMG_6531 IMG_6530

残された小学生活をより充実させ、「立派な中学生になる」と決意を新たにした時間でした。

中学生になるのが楽しみなようです。

卒業式練習(1~5年生)

2024年3月6日 10時00分

1年生から5年生までが、今日初めて卒業式の練習を行いました。座り方、立ち方、礼の仕方を確認後、歌の練習もしました。

IMG_2561 IMG_2566 IMG_2565

(背筋をぴんと伸ばして)  (指先、気を付けの足)  (1,2,3と心の中で) 

野球教室(愛媛マンダリンパイレーツ)

2024年3月4日 17時59分

愛媛マンダリンパイレーツによる野球教室が岩城小学校グランドで行われ、岩城小、生名小、弓削小、岩城中学校の子どもたちが参加していました。

IMG_7085  IMG_7087

最初にボールに親しみました。頭上に高くボールを投げ、数回拍手をしてキャッチ。中学生の最高記録は19回。さすがです。

IMG_2617 IMG_2618 IMG_2619

次にキャッチボール、バッティングの練習を行いました。

IMG_2622 IMG_2623 IMG_2621 - コピー - コピー

IMG_2638  IMG_2635  IMG_2639

短い時間でしたが楽しく学ぶことができ、子どもたちは喜んでいました。

愛媛マンダリンパイレーツの皆さん、ありがとうございました。

2年生 図画工作科「たのしくうつして」

2024年3月4日 08時08分

 8色のカラータック紙を使って、版画をしました。

最初に白い紙に下絵を描き、下絵を元に台紙にタック紙を貼っていきました。

その後、和紙に水をつけ台紙の上に置き、バレンでこすって版を仕上げました。

IMG_3094  IMG_2885

IMG_2939  IMG_2937

6年生を送る集会の準備(1年生)

2024年3月1日 15時26分

もうすぐ6年生を送る集会があるので、全校で準備を進めています。1年生は、6年生に王冠をプレゼントします。友達と協力して、素敵な王冠を作りました。自信作ができました。6年生に喜んでもらえるといいですね。

P3010003 P3010005

版画

2024年2月29日 15時48分
2年生

 今日の図工の時間に、版画をしました。

   先生の説明を聞きながら、できたお手本を見て「おお~!」という声が上がりました。

 バレンでこすった後、指を使って細かいところをしっかり押さえていました。

 上手に紙に写っているか、紙をはがすときはドキドキの瞬間です。

 「きれいに色が写ったよ。」「緊張した。」などの声が聞こえてきました。

 乾いた後、出来上がった作品を見るのが楽しみです。

    IMG_2521   IMG_2523  IMG_2526

全校遊び

2024年2月28日 16時25分

お昼休みに全校遊びを行いました。

計画から準備、当日の進行まで、全て6年生が進めてくれました。

今回はテレビ番組でも有名な逃走中を行い、6年生全員がハンターでした。

足の速い6年生からみんな一生懸命逃げていました。

途中でミッションも用意されており、みんなとても楽しそうでした。

最後に1~5年生みんなで6年生にお礼を言い、全員が素敵な笑顔でした。

P2270002 IMG_2026 IMG_3036

6年生の卒業まで、あと1か月を切ってしまいました。

卒業までにたくさん思い出を作りたいですね。